名 称 | グラーティア弁護士法人 |
代表弁護士 | 南 善隆 |
所在地 | 〒460-0003 愛知県名古屋市中区錦二丁目4番15号 ORE錦二丁目ビル 10階 |
電話 | 052-211-7783 |
受付時間 | 平日 9:00 ~ 17:00 |
About Us
法人概要
About Us
弁護士紹介
当事務所は、一般企業法務を業務の根幹としながら、労働紛争や不動産紛争、損害賠償請求事件等の一般民事事件を主に取り扱っております。また顧問先様及び依頼者の皆様のご紹介により、離婚や相続紛争といった家事事件、交通事故案件も多く取り扱っております。
現代のリーガルサービスにおいては、複雑化する社会事象に対して、事後的な紛争処理だけでなく、紛争予防のための事前対応や迅速性・効率性を重視した提案型の解決策を提供することが要請されていると考えています。このような要請に応えるため、当事務所は専門性・経験を活かし、総合的なリーガルサービスを提供し続けたいと考えています。
また、常に依頼者の皆様の個々の事情に真摯に耳を傾け、担当弁護士の顔が見える、より緊密なコミュニケーションをとりながら、専門性と総合力に裏打ちされた最善の解決を提供します。令和6年に安藤智明弁護士、令和7年に伊藤準之助弁護士が当事務所へ入所し、今まで以上に充実したリーガルサービスの提供が可能となるよう、体制を構築して参ります。
今後とも格別のご指導、ご鞭撻、ご厚誼のほどをお願い申し上げます。
経歴
昭和57年7月 | 新潟県新潟市生まれ |
平成13年3月 | 私立新潟第一高等学校卒業 |
平成17年3月 | 中央大学法学部法律学科卒業 |
平成20年3月 | 山梨学院大学法科大学院修了 |
平成20年11月 | 最高裁判所司法研修所入所(配属庁:名古屋地方裁判所 修習期:62期) |
平成21年12月 | 愛知県弁護士会登録 |
平成30年10月 | 非常勤裁判官(家事調停官)任命(令和4年9月退官) |
令和2年1月 | 日本エコシステム株式会社 社外取締役(監査等委員)(現任) |
令和3年4月 | 学校法人専念寺学園理事(現任) |
令和5年4月 | グラーティア弁護士法人設立 同法人代表弁護士 |
所属等
- 愛知県弁護士会会員
- 公益社団法人日本監査役協会会員
- 愛知県弁護士会・民事介入暴力対策特別委員会委員
- 愛知県弁護士会・日弁連交通事故相談センター愛知県支部委員
- 愛知県弁護士会・倒産実務委員会委員
- 愛知県弁護士会・法律研究部社外・独立役員チーム員
- 全国倒産処理弁護士ネットワーク会員
(著書)
「交通事故損害賠償額算定基準」(公益財団法人日弁連交通事故相談センター愛知県支部平成25年1月13日訂版、共著)
「Q & A交通事故加害者の賠償実務」(第一法規、共著)
所属弁護士紹介
弁護士 安藤智明
これまで弁護士として執務する中で、様々な依頼者の生の声を聴いてきました。事件の性質上、なかなか当事者双方の主張の乖離が激しく解決が困難な事件や、法律上、実現が困難な事柄も当然ながら出てきますが、そのような事件であっても、依頼者の代理人として、依頼者の気持ちに寄り添い、最後まで依頼者と一丸となって問題を解決していけるように心がけております。事件が解決した後、「この弁護士に任せて良かった」というお声をいただくことが何よりの励みとなりました。
今後も、様々な法的知識についての研鑽を積むとともに、依頼者の声に真摯に耳を傾けられる弁護士であれるよう、努力してまいります。
どうぞよろしくお願い申し上げます。
経歴
平成4年11月 | 愛知県豊田市生まれ |
平成23年3月 | 愛知県立豊田西高等学校卒業 |
平成27年3月 | 南山大学法学部卒業 |
平成30年3月 | 南山大学法科大学院卒業 |
令和3年3月 | 最高裁判所司法研修所入所(配属庁:名古屋地方裁判所 修習期:74期) |
令和4年4月 | 愛知県弁護士会登録 |
令和6年5月 | グラーティア弁護士法人入所 |
弁護士 伊藤準之助
私は、依頼者の法的課題を解決するため、常に高品質なリーガルサービスを提供し、依頼者の信頼に応えることを最も重視しています。
具体的には、迅速かつ的確な対応や分かりやすい説明、そして広く深い法的知識に基づく助言を提供することを追求し、日々研鑚を重ねています。紛争発生時における対応はもちろん、紛争の予防にも注力し、依頼者の権利を守り、安心して事業活動や日常生活を送れる環境づくりに貢献したいと考えています。
弁護士として、依頼者の正当な利益を守ることは私の最も重要な責務であると考えています。この責務を果たすことこそが私の至上命題です。これを達成すべく、今後とも不断の努力を重ねてまいります。どうぞよろしくお願いいたします。
経歴
平成12年10月 | 愛知県江南市生まれ |
平成31年3月 | 愛知県立江南高等学校卒業 |
令和4年3月 | 名古屋大学法学部早期卒業 |
令和6年3月 | 名古屋大学法科大学院修了 |
令和6年4月 | 最高裁判所司法研修所入所(配属庁:岐阜地方裁判所 修習期:77期) |
令和7年3月 | 愛知県弁護士会登録 |
令和7年4月 | グラーティア弁護士法人入所 |